INTERVIEW

インタビュー

三村看護師

子育て中のスタッフ応援宣言!
子育てと仕事を両立

SP動物ケアスタッフ 三村先生

子育てをしながらでもやりがいのある仕事を

専門学校卒業後、都内で1次動物病院やトリマー、専門学校の講師を経験しました。出産、子育てのため横浜に戻った後、DVMs(当時は横浜夜間動物病院)に入社しました。夜間病院で働くにつれ救急ならではのやりがいや面白さからのめり込みましたが、第2子出産後は、昼の二次診療で勤務しています。子育てをしながらでも、動物看護師としてやりがいのある職場にしたいと思い、ロールモデルになれるように努力しています。

コミュニケーションを大切にし、意見交換しやすい職場環境に

現場を任せられるスタッフを育てることが大切だと思っています。娘や息子のような年齢の若い動物ケアスタッフさんが多い職場ですが、コミュニケーションをとる機会を多く設け、何でも相談し、意見交換しやすい環境を作ることを心掛けています。

学術奨励金制度や院内セミナーなど、向上心を持ち続けられる職場

二次診療でも夜間救急でも様々な症状の犬猫が来院します。検査や治療に関して、獣医師から知識を習得しやすく、遠慮なく意見交換ができる環境です。動物看護師も学会やセミナーに参加し、知識のアップデートをすることや自分の考えを理論的に話せるようにすることが大切だと思います。病院からの学術奨励金制度や有給休暇も取得しやすくなっているため、積極的に学会やセミナーには参加してもらいたいと思っています。また、院内セミナーも定期的に行われ、スタッフ間で向上心を常に持ち続けられる職場です。

子育て中のスタッフ応援宣言!子育てと仕事の両立が実現

妊娠・出産・子育て・離婚という人生のイベントをDVMsとともに過ごしてきました。その都度、職場の理解があり、勤務スタイルを変更させていただいていました。いつも職場のスタッフには助けられています。私の妊娠が分かった時には、受付・検査等あまり身体に負担のかからない業務に変更して頂き、子供が保育園に通っている時には保育園からの急な呼び出しにもスタッフがシフト調整をしてくれ、助けてくれていました。
勉強できる環境、スタッフとの関係、労働条件が私にとってはとても良い病院だと思っています。また、自身の経験から子育て中のスタッフ応援宣言をしています。

元気な動物の姿と飼い主の笑顔

自分の考え方ひとつで、大変やりがいのある職場と感じることがで職場だと思っています。どういった症状で入院したのか、何を目標に退院するのか、看護としてはどのようなことが必要なのかを他人任せにするのではなく、自分で考えて意見を出すところから始まると考えています。「それ、いいね。やってみよう!」と自分の意見が採用されたときは全力でやってみる。良い結果が出たときは本当にやりがいを感じますし、結果が出なかったときは次のステップを考えてみる。動物看護師として一生働くことが出来るようにサポートしていきたいです。
スタッフ皆仲良く、シフト制でなるべく残業のないようにしています。向上心が高いスタッフばかりです。是非、一緒に勉強しながら楽しい動物看護師ライフを過ごしましょう!

一流の医療人を目指す。

ENTRY

見学・実習・ご相談・ご応募はこちらから。